調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

師走の深酒を避けるコツ

会長日記2019/12/11

毎年の事ながら12月にはいると忘年会という名のもとに飲み会が連日の如く入る。例年決まっているのが11回、それに飛び入りがあると、それこそ連日の如くとなる。ところが今年は例年行事を少し省き、8回に押さえた。結構楽になる。でも今週 月・火と東京で理事会兼忘年会が2日続き、昨夜我が家に帰ったのは深夜12時を回っていた。

寄る年波には勝てず、徐々に体力的にきつくなり、無理は禁物と酒量も押さえているが、注がれるとついついとなってしまう。宴席というのはどうしても注いで注がれてになるので、度を越えてしまう。そこで考えたのが、早々に注がれない酒に切り替えること。

ビールや日本酒はどうしても注いで注がれて、ところが焼酎のお湯割りとか水割りはそうはならない。これが宴会での深酒を避けるコツ。近年はこの手に徹している。

As is the case every year, in December, we have a year-end party every day. Every year, there are 11 scheduled events, and if there are people who jump in, it’s like every day of the week. This year, however, the number of events was reduced to eight, omitting some of the usual events. It’s a lot easier. However, I had two days of board meetings and a year-end party in Tokyo this week, one on Monday and one on Tuesday, so it was after midnight when I came home last night.

He can’t compete with the waves of the year, and his physical strength is gradually increasing. Because the banquet is poured and poured inevitably, it goes over the limit. The idea was to switch to a sake that was not poured early.

Beer and sake are poured afterwards, but shochu with hot water or with water is not so. This is the trick to avoid deep drinking at a banquet. In recent years, it has been this way of doing things.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る