調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

竹島領有権確立隠岐の島集会

会長日記2010/10/26

前回のブログでも書いた通り、去る10月24日(土)に「竹島領有権確立隠岐の島集会」が隠岐の島町のレインボーアリーナで開催され、その集会に参加してきた。

レインボーアリーナは、隠岐島では一番大きな集会場であり、1500人を優に収容できる施設であるが、当日13時30分開演前に大半の席は埋まり、この問題に対する島民の関心の強さを示すものであった。

集会は、主催者である隠岐の島町長の挨拶で始まり、その後、国会議員の先生方のお話しなど延々と続き、予定を30分以上オーバーし、宣言文が承諾されたのは17時過ぎであった。ある意味おっとりムードの隠岐の島時間と云えなくもないが、それだけ集会が白熱したもので有ったとも言える。

ただ集会に参加しての感想は、如何にも日本らしいと云うか、非常に紳士的なもので、歴史を紐解き竹島が日本固有の領土である事、隠岐島民が竹島を占有していた事などを表明するに止まり、竹島奪還の具体的方策が示される事は無かった。また、マスコミも今ひとつ関心が薄いのか、テレビカメラが入っている様子も無く、主催者の意気込みに比し、今少しピントがずれているのでは、と思えない事も無かった。

竹島は、昭和29年以来、韓国が一方的に不法占拠し、軍隊を常駐させている状況からして、現実的には非常に厳しいものであるが、政府の対応は、主権国家とは到底思えない弱腰であり、人権かぶれしたマスコミも、隠岐島民の思いを報道しようとする姿勢すらない。こんなていたらくでは、竹島奪還など夢のまたゆめ、と思わざるを得ない。

そこで小生には、主張し実行したい事がある。でもここでは表明できない・・・・。

話しは変わるが、松ちゃんが帰る(隠岐へ)と云えば、「俺の所、私の処、あちきのお家・・・」と彼方此方から声が掛かって仕方がない。そこで、こっそりお忍びで、と云う事になるが、今回はどうしても観たい所があり、その観たい所に泊めてもらうことにした。

 

これが一目観たかった松。通称「一億円の松」と呼ばれる樹齢500年の松である。多分バブルの頃の話と思われるが京都の大富豪が、この松を観て、「一億円で譲って欲しい・・」と願い出たと云う。ところが、その時の当主が首を縦に振らなかったらしい。以来誰言うとなく、「一億円の松」と呼ばれるようになったとか。ただ、今の跡取りは大阪在住のサラリーマンで、松の手入れなどはずぶの素人であり、中々手が行届かず、この様な状態である。しかし、流石に一見の価値はある。実はこの当主、小生の囲碁敵であり、当日は夜中の1時まで熱戦を繰り返した。

 

松 009_t

松 006_t

松 005_t

 

翌日、当主に隠岐の名所、壇境の滝に連れて行ってもらった。

松 001_t

写真では上手く取れないが、年中枯れることの無い豪壮な滝である。

松 003_t

滝の下から写したら、こんな映像になった。

松 002_t

As I wrote in my previous blog, on Saturday, October 24, I participated in the “Oki-no-jima rally to establish Takeshima’s territorial rights” at the Rainbow Arena in Oki-no-jima Town.

The Rainbow Arena is the largest meeting place on Oki Island and can hold 1,500 people, but most of the seats were filled before the show opened at 1:30 p.m. on the day, a sign of the islanders’ strong interest in the issue.

The meeting started with a greeting from the mayor of Oki Island, the organizer of the meeting, followed by a speech from the teachers of the Diet members, which went on and on for more than 30 minutes, and it was not until after 5:00 p.m. that the declaration was accepted. In a sense, it could be said that it was the time of the Oki Islands in a calm mood, but it could also be said that the meeting was a very heated one.

However, my impression when I participated in the meeting was very gentlemanly, which is just like Japan in any way, and it stopped at stating that Takeshima is Japan’s unique territory and that the people of Oki Island had occupied Takeshima. There were no TV cameras, and I couldn’t help but feel that the focus was a little off, compared to the enthusiasm of the organizers.

Considering the situation where South Korea has unilaterally and illegally occupied Takeshima since 1954, and the military is permanently stationed on the island, the government’s response to the situation is weak-hearted and unimaginable as a sovereign nation, and the human rights-covered media is not even willing to report on the thoughts of the people of Oki Island. With this kind of nonsense, we can’t help but think that retaking Takeshima is just another dream.

So I have something I want to claim and do. But I can’t express it here…..

By the way, when Matsu-chan goes back to Oki, he’s always getting calls from all over the place saying, “My place, my place, Achiki’s house… So, I decided to stay at the place where I wanted to see the movie this time because I really wanted to see it.

This is the pine that I wanted to see at first sight. It is a 500-year-old pine tree, commonly called “100 million yen pine”. It is said that a millionaire man in Kyoto saw this pine tree and asked him to sell it to him for 100 million yen. However, it seems that the owner at the time did not shake his head. Since then, it has been called the “100 million yen pine tree” without anyone saying anything about it. However, the current heir is an office worker living in Osaka, and the care of the pine trees is a complete amateur. But it’s worth a look, as usual. In fact, this master is my opponent in Go, and on the day of the game, we had a heated game until one o’clock in the evening.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る