調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

家庭菜園、我が家のなすび

未分類2010/10/15

小生、今の家に転居した3年前から、庭の一部に小さな菜園を作り楽しんでいる。

普通3年にもなれば、何でもそれなりに格好がつくものであるが、我が家の菜園は何とも・・・。ただ、庭の一部を掘り起こして、少しばかり石を拾い、適当に有機肥料を入れただけの畑であり、農夫がみれば、「これでは野菜が余りにも可哀想・・・と、ヨヨと泣き崩れるのでは」と思われるほどのやせた畑である。

しかも、ご主人さまは、自分に優しく他人に超厳しいタイプであり、野菜に対しても、厳しく育てる事を旨としており、一端植えてあげたからには、後は、「自らの責任に於いて各自頑張れ」と、家の中から叱咤激励するのみ。基本、自由放任主義であり、野菜の個性を大切にと、できるだけ干渉しないよう努力している。

ところが、流石に今年の夏は厳しく、ゴウヤは10日ほどで頓死、キュウリは健気に頑張ったが、それでも働き始めて1ケ月でストライキ、それに反し、トマトは素直にスクスクと成長した。ところがイザ戦闘開始となると全く闘う意欲を無くし、“各員奮励一斉努力せよ”との旗艦からの命令にも関わらず、ろくな働きもせず熱射病にかかりあえなくダウン。

ところが、捨てる神あらば拾う神あり。なんと孝行野菜が出現。5月に出生、7月に成人し、直ぐに働き始めた。7・8月の熱波にも耐え、9月の残暑をもろともせず、10月に入るやますます元気。未だ衰えを見せず働き続けている。でも、給金などは殆ど要求しない、親の言いつけに従い、自由奔放ではあるが、自分がナスべきことをキッチとナスている。まさに野菜の鏡である。

 

今朝収穫したナスビ。余りにも自由奔放に育て過ぎ、何と25センチにも成長。味は保証しかねるが秋茄子に違いはないはず・・・。

なすび 007

なすび 006

 

丹精こめた菜園。雑草も伸び伸びと育っている。この自然豊かな菜園で、茄子だけは孤軍奮闘しているのである。まさに野菜の鏡・・・・。

なすび 005

なすび 004

なすび 003

When I moved to my current house three years ago, I have been enjoying a small vegetable garden in part of my garden.

Normally, when it’s three years old, everything looks good in its own way, but our vegetable garden is not so good… The only thing I did was to dig up a part of the garden, pick up a few stones, and add organic fertilizer.

In addition, the master is a type of person who is kind to himself and very strict to others, and it is his aim to grow vegetables strictly, and once he has planted them, he can only scold and encourage them from inside the house, saying, “Take responsibility for yourself and do your best. Basically, we are on a laissez-faire basis and try not to interfere with the individuality of the vegetables as much as possible.

However, this summer was tough, and the goya died in about 10 days, and the cucumbers made a healthy effort, but they still struck within a month of starting to work, and on the contrary, the tomatoes grew up straightforwardly. When the battle began, however, he lost all motivation to fight, and despite orders from the flagship to “encourage everyone to work together,” he failed to do any good and succumbed to heatstroke.

However, if there is a God who discards, there is a God who picks up. A filial vegetable was born in May and came of age in July and started working immediately, endured the heat wave in July and August, and survived the lingering heat in September, and became more vigorous in October. He continues to work unabated. However, he rarely asks for a salary, follows his parents’ orders, and does what he is supposed to do, albeit in a free-spirited manner. It is truly a mirror of a vegetable.

This morning I harvested the eggplant. It was raised too freely and grew to 25 centimeters. I can’t vouch for the taste, but it should be no different from autumn eggplant…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る