人材のシェア
最近、急速に人材のシェアの動きが進んでいます。 雇用が喪失した観光業界の人材を、農業の労働力として派遣したり、航空会社の社員が給付金の申請書の確認業務を開始したり…自社サービスに対して、企業努力だけではどうにもならないこ
企業サービスの調査コラム
最近、急速に人材のシェアの動きが進んでいます。 雇用が喪失した観光業界の人材を、農業の労働力として派遣したり、航空会社の社員が給付金の申請書の確認業務を開始したり…自社サービスに対して、企業努力だけではどうにもならないこ
今年の新卒採用活動はご多分にもれずコロナウイルスの大きな影響を受けておりスケジュールや施策の変更が出ていることでしょう。今までのような大きなイベントが軒並み中止となっており、母集団の形成が難しくなっています。 しかしこの
2020年4月入社の新入社員の多くが例年通りの研修ができていない状況にあると思います。新入社員も迎え入れる企業側も先が見えない中での研修は手探りで大変な日々を送っていることと思います。他社がどういった取り組みをしているの
お問い合わせを頂くときに、「リファレンスチェックをしたいのですが‥」と言われ、よくお話を聞いてみるとバックグラウンドチェック(採用調査)のことだったり、「採用調査の導入を検討しています‥」と言われ、お打ち合わせをしている
採用調査が違法ではないとお伝えしたところで、次は採用調査を行うメリットを… 大きく3つのことが言えます。 まずはもちろん「企業防衛・危機管理」です。 よく言われる水際対策というやつですが、パワハラ・セクハラを繰り返す社員
新年度が始まりましたね。 こんな新年度の始まりをだれが想像したでしょうか。 今年は新社会人や大学の入学式に向かう人もあまり見かけませんでしたが、始まりの日に変わりはありません。企業サービスにとっては41期目の始まりの日で
コロナコロナコロナ…!! ここ数ヶ月毎日この言葉ばかりを聞き続け、もういい加減うんざりですよね。ただ、収束する見通しは立っておらず、経済への影響は深刻で、人材の面でも「内定取り消し」「採用を控える」などという企業も多くあ
近年大きな労働問題になっているのが、パワハラなどのハラスメントです。 2019年5月、企業・職場でのパワハラ防止を義務づける「改正労働施策総合推進法」、いわゆる「パワハラ防止法」が成立。それにともない、大企業では2020
大卒の新卒採用が激化する中で高卒採用が活発化しています。 特にここ最近は、高卒採用のメインであったブルーカラー職種だけでなく、ホワイトカラーの職種においての採用が増えてきているようです。また、高校新卒の独自ルール「1人1
御社は最近、人の採用をされましたか? なぜその人を採用しましたか? 遡れば、なぜその人の面接をしようと思いましたか? 「今求めている部門の仕事の経験者だったから‥」 「営業成績が良かったから」 「業界歴が長いから即戦力に