カテゴリー:仕事
情熱思考

※BGMにショパンの幻想即興曲を聴きながら書いてます。最近手にした本が是久昌信さんの「情熱思考」株式会社スマホスピタルのCEO佐野泰佑さんとの出会いがきっかけで見つけたタイトルで、はじめてお会いする前に購入したものです。夢をかなえた45…
詳細を見る改善は突然やってくる。

特にこの2年間、人の能力やモチベーションに依存しない改善に取り組んでいます。このタイプの改善で得られる効果は、1.会社なら製品やサービスの品質向上や業績アップ、社員の幸せ度向上。2.私生活では余暇時間が増えたり、家族や友達、職場仲間など身近…
詳細を見るえべっさんの福男選びに挑戦

挑戦したのは私ではありません^ ^弊社スタッフが兵庫県西宮市社家町の西宮神社での「福男選び」に毎年挑戦していて、今年も走りました。抽選にハズれたあと、極寒の中、早朝4時から並び約5千人の参加者とともに境内約230メートルのコースを全力疾…
詳細を見る大掃除の心得

弊社のスタッフはみんな掃除が上手です。心を込めて感謝の気持ちを伝えながら、宇宙との繋がりを感じて掃除してくれます。大掃除のリーダー曰く、普段しないところを掃除するのが大掃除。この教えを守って、みんな夢中で取り組みました。間も無く今年…
詳細を見る50歳になりました。

今日50歳になりました。入社25年目。ようやく人生の半分が企業サービスでの時間となりました。そういう意味でも大きな節目であり、今までの誕生日とは違っています。毎日楽しいのであっという間でした。会社は道場。人は職場を通して大きく成長…
詳細を見るゴルフの効能

重い腰を上げ、ゴルフを始めて3ヶ月^_^先生の教え方がイイためか、見る見る上達して明日にでもコースに出れそうです。と言いたいところですが、そんなに甘くはないですね。難しいんです。しかし、先生は簡単に完璧なスイングを見せてくれます。そ…
詳細を見る会いたい人に会わせてくれる。

私には出会いの神様がついていて、会いたい人に会わせてくれます。人に関しても運がいいんです^_^そして今日のような出会いでは、いくつかのキーワードとともにメッセージが届きます。仕事と仲間の幸せにつながるメッセージ。ワクワク感が止まりませ…
詳細を見る『罪の声』

塩田武士さんの作品。これは作家志望のスタッフが読んでます。非常にゆっくり読んでるそうです^_^グリコ森永事件をモチーフにした内容。事件が起きた1984年〜85年、私は17才でハッキリ覚えています。もうあれから32年になるんですね。と…
詳細を見る採れたてイチゴ

スタッフからご家族が育てた朝採りイチゴをいただきました。葉の匂いが残るほどの鮮度^_^一口毎に「うわ〜美味しい。美味しすぎる〜」と同じ感想を連呼しながら、一気に食べきりました。ついこないだまでイチゴは冬の果物だと思ってたんですが、春の…
詳細を見る情熱がある仲間との時間

弊社は会議やミーティングで「愛」や「情熱」という言葉をよく使いますが、新しいスタッフにも浸透してきて、いい感じの時間を過ごしています。今季もあっと言う間に1ヶ月が経ちました。時間が早く流れることは喜ぶべきこと。いい仕事が出来てるというこ…
詳細を見る
最近のコメント