カテゴリー:プライベート
中之島公会堂(大阪市中央公会堂)の大集会室

本社の南側にある中央公会堂は大阪の代表的な歴史的建造物で国指定重要文化財です。地元育ちの私には中之島公会堂が馴染みがありますが、最近は中央公会堂と言わないと伝わらないことがあります^ ^先日、メインホールに入ってきました。正式名称は大集会…
詳細を見る35年振りの場所【清水谷公園/しみずだにこうえん】

生まれ育った天王寺区空清町から徒歩3分の距離にある清水谷公園(しみずだにこうえん)。35年振りに行ってきました!小さめのグラウンドはそのままでしたが、いつも遊んでた大きな滑り台は撤去されてて、何もない状態(>_<)いつ頃か…
詳細を見るゲームロボット50

私はゲームをしません。子供の頃からです。トランプやUNO、人生ゲームはありますが、テレビゲーム系(今はこうは言わない!?)はゼロ。唯一のゲーム機が株式会社ハナヤマさんのゲームロボット50です。http://www.hanayamato…
詳細を見る習慣付くまでやめない^ ^

普段は6時に起床。私は身支度や食事の前に必ず筋トレをやってます。とは言っても簡単なもので時間にして5分程。・腹筋40回を2セット・腕立て伏せ20回を2セット・腕立て伏せみたいな姿勢でキープする体幹トレーニング20秒の後にそのまま片足…
詳細を見る夢がある人

お気に入りのイタリア料理店の店長さんが、間も無く1年間イタリアへ修行の旅に出ます。とてもキュートなその女性の笑顔はただ接客のための笑顔ではない、奥行きのある魅力が感じられます。夢がある人は周りの人たちにもエネルギーを与えるんですね。勇…
詳細を見る熱帯夜でも快眠^ ^自然風で寝る方法はコレ!

我が家の寝室にはエアコンがありません。あるのは換気扇。正しくは吸換気扇。はき出すだけではなく、吸い込むこともできます。この換気扇のおかげで自然の風を思いっきり感じながら毎日快眠です^ ^仕組みは簡単^ ^夜間の外気は室温(エアコンを…
詳細を見る福祉の仕事

父がお世話になってる老人ホームでの納涼会。学生ボランティアもたくさん参加して盛大に、安全に開催されました。福祉の仕事は本当に大変だと思いますが、みんな笑顔て取り組んでいて勇気が湧いてきます。父はうなずくくらいで、もう話しはほとんどでき…
詳細を見るクラシックコンサート

1年振りにクラシックコンサートに出かけます。フォーマルな服装でなくても大丈夫なコンサートが増えてきたので、オーケストラの生音に触れる機会が増えました^ ^クラシックで心踊るひととき。楽しんできます。I'm going to a …
詳細を見るピアノ調律

今回の調律もすごく丁寧にしていただきました。調律歴38年の山口さん。お孫さんと連弾で発表会に出ているそうです。レンチのような工具と音叉、そして卓越した聴覚で88ある鍵盤を一つ一つ丁寧に仕上げていきます。プロの匠な技は見事としか言いよう…
詳細を見るスピードには価値がある

1年ほど前から利用してる理髪店がQBハウス。10分で1,080円。シャンプー、顔そり無しのいわゆるカット専門店です。それまでは美容院でしたがお気に入りの美容師さんが辞めてしまったのを機に行ってみたんですが、早いだけではありません。実質…
詳細を見る
最近のコメント